2年生行事 予備校講師による夏期特別講習開催! 本年度も2,3年生希望者60名を対象に、8/10(土)から12(月)の3日間で、予備校講師による高いレベルの授業を通じて、難関大学を志望する生徒が自立して受験勉強に臨める環境をサポートし、長時間学習する学習体力の育成を図ることを目的とした夏... 2年生行事3年生行事学校行事藤高ニュース
学校行事 1日体験入学開催!~中学生の保護者座談会募集中~ 8月8日(木)に焼津文化会館にて、本校の1日体験入学・学校説明会の部が開催されました。県内外より1,000人を超える中学生・保護者の皆様にご来場いただきました。 音楽部の演奏で幕開け、学校からの概要説明や進路指導説明の後、放送映像委員作成の... 学校行事藤高ニュース
藤高ニュース 部活動:音楽部 吹奏楽コンクール中部地区大会 グランプリ受賞! 本校音楽部が、第65回静岡県吹奏楽コンクール中部地区予選に出場し、B部門において、グランプリを受賞しました。県大会は、8月10日(土)富士ロゼシアターにて開催されます。応援よろしくお願いいたします! 藤高ニュース音楽
3年生行事 「情報Ⅰ」講座が開講されました 3年生を対象とした「情報Ⅰ」講座が7/25(木)、7/30(火)の2日間にかけて行われ、約100名の生徒が参加しました。 今回の講座は「情報社会分野」「情報数理分野」「プログラミング」の3分野に分かれて実施されました。静岡理工科大学様との高... 3年生行事DXハイスクール授業藤高ニュース
授業 7/30(火)1学期授業最終日~数学研究授業~ 本日、1学期の授業最終日の2時間目に、3年生の理系クラスで数学の研究授業が行われました。担当は宮城島雅史先生です。生徒たちは、事前に「藤枝東高出版 究極の数学問題集」を作成しました。これは、一人一人が入試問題から興味を持った問題を選び、その... 授業藤高ニュース
山岳 7/24(水)部活動:山岳部 富士山登頂! 山岳部が、先週末に、富士登山に挑戦しました。富士山は、いくつもの登山道がありますが、富士宮口より山頂を目指しました。この登山口は2,500mの高地にあり、山頂まではほぼ直登となるため斜面がきつく、足場も悪いのが特徴です。ゆっくり高度を上げて... 山岳藤高ニュース
学校行事 7/23(火)校内大会 本日、校内大会の2日目が開催されました。サッカーは1位35HR、2位36HR、3位27HRでした。男子バレーボールは1位26HR、2位25HR A、3位27HRでした。女子バレーボールは1位35HR A、2位33HR B、3位33HR Aで... 学校行事藤高ニュース
学校行事 7/22(月) 校内大会 クラスの絆深まる! 本日、校内大会が開催されました。熱中症対策を十分にして、時間短縮で実施をしました。各クラス、お揃いのクラスユニフォームやTシャツを着用して、一致団結をして各競技に臨みました。短い時間でしたが、クラスの絆を深めることができた様子でした! 学校行事藤高ニュース
1年生行事 7/19(金) 総探研究成果発表会 先週、2年生の総合探究の研究成果発表会が開催されました。2年生の各クラスの代表グループが、1・2年生全員に対して発表を行いました。当初は、体育館での発表予定でしたが、熱中症対策として、大会議室にて発表を行い、その様子を教室にオンライン配信す... 1年生行事2年生行事藤高ニュース
藤高ニュース 7/18(木) 保健委員会活動:熱中症予防の呼びかけ 本日、帰りのSHRにて、各クラスの保健委員から熱中症の予防について呼びかけがありました。保健委員は、先週開かれた熱中症予防講座で学んだことを、スライドを使いながら、クラスの生徒たちに伝達をしました。生徒たちは熱心に説明を聞いていました。 本... 藤高ニュース
学校行事 7/16(火) 部活動:野球部 2回戦で奮闘! 7月13日(土)夏の高校野球選手権静岡県大会2回戦が、沼津愛鷹球場で行われました。相手はシード校の飛龍高校でした。エース大石投手は立ち上がりから相手打線を封じ、序盤は互角の展開でした。しかし、4回裏に捕まり無念の降板となりました。2番手で登... 学校行事藤高ニュース野球
学校行事 7/12(金) 創立100周年記念講演 長谷部誠さん来校!! 本日創立100周年記念OB講演の第3回講演が実施されました。今回の講師は元プロサッカー選手の長谷部誠さんです!ご存じの通り、本校卒業後はJ1の浦和レッズに入団、その後はドイツブンデスリーガに移籍、ヴォルフスブルク~ニュルンベルク~アイントラ... 学校行事藤高ニュース
学校行事 7/11(木) 防災訓練~新校舎初めての訓練~ 昨日、新校舎に移転してから初めての防災訓練が行われました。2・3年生は校舎の4階、5階からの移動でしたが、生徒たちは皆真剣に、迅速に人工芝グランドまで移動をすることができました。グランドでは、地区別に集合し、災害時の帰宅方法等を確認しました... 学校行事藤高ニュース
藤高ニュース 7/10(水) 熱中症予防講座~暑さに備える!~ 7月に入り、猛暑の日々が続いています。本校では、各クラスの保健委員と運動部の代表生徒対象に、熱中症予防講座が開かれました。講師は、養護教諭の渡邊先生です。まず、熱中症の仕組みや、予防方法など、スライドを用いた説明が行われました。その後、熱中... 藤高ニュース
DXハイスクール 7/9(火) 台南でのプレゼンテーション大会:Certificate of Merit受賞!! 本校と姉妹校提携を結んだ、台湾の台南市にある国立台南第一高級中学が、創立100周年記念として、SDGsに関する高校生のグループプレゼンテーション大会を開催しています。台湾国内、日本やベトナム、中国の中の13の学校が招待され、本校も招待を受け... DXハイスクール国際交流藤高ニュース