
初戦突破!野球部奮闘の報告と御礼
第107回全国高等学校野球選手権静岡大会が開幕し、本校野球部は、7月6日(日)に、富士球場で、伊豆伊東高校と対戦をしました。球場には多くの方々が応援に駆け付け、熱戦となりました。本校は、初回いきなり2点を失ってしまいますが、すぐに内田選手の...
2025.07.07

台南での英語プレゼンテーション大会~Certificate of Merit 受賞!~
7月2日(水)から4日(金)まで、台湾の台南市の国立台南第一高級中学で行われている「高校生のSDGsに関するプレゼンテーション大会」に、本校の生徒が参加をしています。昨年から始まった国際プレゼンテーション大会で、昨年の第1回にも本校の生徒が...
2025.07.022025.07.07

野球部 「考える野球」で挑む夏!
6月29日(日)に第107回全国高等学校野球選手権静岡県大会の開会式が静岡草薙球場で行われました。本校野球部も堂々の行進を見せてくれました。本校野球部は、昨年より、全国の高校生が野球について分析した結果を発表する「野球科学研究発表会」に参加...
2025.07.012025.07.07

英語・物理の研究授業実施 ~アメリカの教員が視察~
6月23日(月)の3時間目に、21HRの英語コミュニケーションⅡ(鶴先生)と26HRの物理(高橋先生)の授業で研究授業を実施しました。両授業には、アメリカの大学教授、アメリカの高校の英語および物理の教員が来校され、授業の様子を見学しました。...
2025.06.272025.07.07

部活動報告:水泳部 県大会で健闘!
6月20日(金)から22日(日)まで、静岡県富士水泳場にて第73回静岡県高校総体(競泳)が開催されました。本校の水泳部から、中部地区予選を突破した部員が、リレーと個人種目合わせて10種目に出場をしました。選手それぞれが、日頃の練習の成果を発...
2025.06.262025.07.07

部活動報告:山岳部女子 東海大会入賞!
6月20日(金)から22(日)まで、三重県鈴鹿の朝明渓谷・国見岳・御在所山にて、東海高校総体登山競技が行われました。この大会に、本校の山岳部女子が出場し、3位入賞を果たしました!大会当日、コース稜線上は霧の中の歩行で、景色を堪能することは叶...
2025.06.24

部活動報告:弓道部 山田祐太さん 東海大会入賞!
6月21日(土)に、三重県四日市市総合体育館弓道場で開催された、東海総体弓道競技個人の部に、本校弓道部2年生の山田祐太さんが出場しました。東海4県から各県の上位者5名の参加、合計20名で争いました。山田さんは、県大会5位で出場権を獲得しまし...
2025.06.24

演劇部公演~ご来場ありがとうございました!~
6月15日(日)に、第67回静岡県中部高校演劇公演が開催され、本校演劇部は、島田市プラザおおるりにて公演を行いました。千南祭でも上演しました『迷いの箱庭』という作品です。 唯一の3年生、酒井ルリさんが、脚本と主演を務めました。生と死の狭間の...
2025.06.20

朝の交通街頭指導 ~命を守るために~
今週は、朝の登校時に、教職員、交通委員の生徒たち、PTAの方々にもご協力をいただき、校門前や通学路の各所で交通街頭指導を行い、交通安全を呼びかけています。先日の1年生対象の交通教室を受けて、自転車通学者へのヘルメット着用も呼びかけをしていま...
2025.06.19

ドローンを寄贈していただきました
ドローン事業を展開している静岡市の「SORA TECH studio」様から、この度本校に30台の小型ドローンを寄贈していただくことになり、講習会と贈呈式が行われました。 今回の講習会には科学探究部の生徒が参加し、ドローンの活用事例や関係法...
2025.06.18