男子バドミントン 10/3(火) 男子バドミントン部第3位 10/1(日) 静岡県武道館で令和5年度静岡県高体連バドミントン競技中部地区予選会 学校対抗の部が行われました。男子バドミントン部は、2回戦:静岡大成高に勝ちベスト4。準決勝では焼津中央高に惜敗しましたが、3位決定戦で清水桜が丘高に勝ち、第... 男子バドミントン藤高ニュース
藤高ニュース 10/2(月) 後期生徒総会 10/2(月) 本日7限、令和5年度後期生徒総会が行われました。片岡会長・小笠原副会長と共に、生徒会執行部の16名と、各委員会より選出された委員長12名が紹介されました。また、各委員長からは活動計画も発表・承認され、後期の活動がスタートです... 学校行事生徒会藤高ニュース
藤高ニュース 9/28(木) 体育大会 9/28(木) 秋晴れの猛暑の中、令和5年度体育大会が行われました。クラスの威信をかけ、互いに励まし、喜び、助け合い・・・全力でパフォーマンス。立て看板の優勝は緑団(25HR作成)、そして総合優勝も緑団(17HR・25HR・31HR)でした... 学校行事藤高ニュース
藤高ニュース 9/27(水) 体育大会リハーサル 9/27(水) 本日午後から、明日の体育大会に向けてのリハーサルが行われました。本日はリハーサルですので・・・詳細については明日のHPおよびインスタグラムに挙げさせていただきます。お楽しみに!なお、観覧される保護者の皆様は、9/14に送信さ... 学校行事藤高ニュース
藤高ニュース 9/26(火) 陸上部:Wさやかさん東海大会へ 9/23・24 草薙陸上競技場で静岡県高等学校新人陸上競技選手権大会が行われました。女子5000m競歩では、2年生松下清香さんが見事4位に入賞し、東海大会への出場権を獲得しました。また、同じく2年生富田紗也加さんも上位に食い込み、1500m... 藤高ニュース陸上競技
藤高ニュース 9/22(金) 体育大会立て看板作成 来週9/28(木)に実施予定の体育大会。体育大会の中には本校独自の活動がいくつかありますが、その1つが色団ごとの「立て看板」です。各学年7クラスを赤・青・黄・緑・桃・橙・白の7色に縦割りし、色別に優勝を争います。そのシンボルともなるのが、2... 学校行事藤高ニュース
日常風景 9/21(木) 教育実習生研究授業 教育実習生の実習期間は2週間から3週間程でそれぞれに異なりますが、実習終了を目前に、本日は研究授業のピークを迎えました。多くの先生方に見守られながらの授業ということで緊張もあったと思いますが、どの実習生も、この期間の学びを存分に発揮し、堂々... 日常風景藤高ニュース
生徒会 9/20(水) 令和5年度後期生徒会長選挙 昨日、令和5年度後期生徒会長選挙が行われ、前期に続いて2年生片岡素良さんが生徒会長に信任されました。片岡さんは、前期に果たせなかった公約 「スマートフォンの使用について~生徒の皆さんの意見を聴き、生徒の主体性を活かした使用法にステップアップ... 生徒会藤高ニュース
藤高ニュース 9/19(火) 音楽部:森の小径コンサート 9/17(日) 蓮華寺池公園野外音楽堂にて、藤枝市森の小径コンサートが開かれ、本校音楽部の皆さんが演奏を行いました。森の小径コンサートは、「音楽を通じて明るい未来を描いていこう」と毎月第3日曜日に開催されており、あらゆる年代の方が、あらゆる... 藤高ニュース音楽
校外活動 9/15(金) 英語スピーチコンテスト 明日9/16(土) 静岡県高等学校英語スピーチコンテスト中部地区予選が行われます。出場者の1年生3人は、部活動や勉強とも両立させながら、コツコツと練習に励んできました。スピーチのタイトルは、岸本ふうさん「 Proper Distance t... 校外活動藤高ニュース
藤高ニュース 9/13(水) 陸上部:中部新人戦 9/9・10 草薙総合運動場陸上競技場で令和5年度新人戦中部地区大会が行われました。特に女子選手の活躍がめざましく、学校対抗女子トラックの部で3位・総合第5位という成績を収めました。巻野結衣 1500m 3位・3000m 3位、德岡花奏 4... 藤高ニュース陸上競技
学校行事 9/12(火) 体育大会打合せ会 9/12(火) 今月28日に実施する令和5年度体育大会のための担当役員打合せ会が行われました。体育委員長:安座間良将さんが「楽しい体育大会とするためにみんなで協力していきましょう!」と宣言し、種目内容の説明や各担当者が綿密に業務と準備計画の... 学校行事藤高ニュース
1年生行事 9/11(月) 文理選択説明会 9/11(月) 1年生及びその保護者を対象に、文理選択説明会が行われました。2年次文理選択にあたり、大学入試における本校の現状理解や将来を見据えた大学選びを進めるための大切な機会として、この説明会を実施しています。1年生の皆さんに、先生方の... 1年生行事藤高ニュース
探究学習 9/8(金) 総合的な探究の時間 9/8(金) 本日の総合的な探究の時間での様子です。2年生は、卒業生の青木さんと赤池さんが、大学受験の経験談や楽しい大学生活についてお話してくれました。また文系クラスでは、11月の修学旅行に向けて、研修内容を班ごとに詰めていきました。1年生... 1年生行事2年生行事探究学習藤高ニュース
日常風景 9/6(水) 教育実習が始まりました 9/4(月)から後期の教育実習が始まりました。今回は令和元年度に卒業した先輩方8名です。2週間から3週間、実習期間はそれぞれですが、元気いっぱいフレッシュな風に期待しています。現役大学生との貴重な交流の場でもあります。皆さんも教科の内容だけ... 日常風景藤高ニュース