本校では、10月7日(火)に体育大会を実施いたします。体育大会は、競技の勝敗を競うだけでなく、生徒一人ひとりが仲間とともに楽しみ、力を発揮できる様々な種目が用意されているのが特色です。伝統の「高校生体操」や「柔道体操」も披露され、世代を超えて受け継がれてきた本校ならではの行事です。
会場となるのは、本校自慢の人工芝グラウンド。広々としたフィールドに生徒の歓声が響き渡り、毎年大きな盛り上がりを見せる一大行事です。1年生から3年生までが縦割りで編成され、それぞれ色分けされたブロックごとに団結し、熱い競い合いを繰り広げます。応援の声、チームワークの姿、全力で走る生徒の姿は、体育大会の大きな魅力です。
また、2年生が担当する立て看板づくりも、現在まさに佳境を迎えています。各ブロックのシンボルカラーを基調に、クラスごとに趣向を凝らしたデザインが形となりつつあり、完成した看板は当日の会場を一層華やかに彩ります。仲間と意見を出し合いながら仕上げていく姿は、準備段階からすでに体育大会の熱気を感じさせてくれます。
いよいよ開催まであと数日。生徒たちは日々の練習や準備に励み、本番に向けて気持ちを高めています。今年も心に残る体育大会となることでしょう。


