サッカー部 準決勝進出!

 第104回全国高校サッカー選手権 静岡県大会決勝トーナメント が開催されています。本校サッカー部は、11月3日(月)にベスト4進出をかけて、裾野市運動公園にて 藤枝明誠高校 と対戦しました。

 藤枝明誠高校は、同じ藤枝市内に所在し、新人戦・インターハイ・プリンスリーグでも幾度となく熱戦を繰り広げてきた強豪校です。今回も「藤枝ダービー」として、市内外から多くの方々が応援に駆けつけ、熱気あふれる一戦となりました。

 試合は序盤から互いに一歩も譲らない展開が続きました。本校も幾度も決定機をつくるものの、相手の堅い守備に阻まれ、スコアレスのまま延長戦へ。均衡を破ったのは、延長後半から投入された2年生・川口太崇選手でした。「流れを変えてくれるはず」という監督の期待に応え、左足から放った鋭いシュートがゴールネットを揺らし、試合を決定づけました。

 次戦の準決勝は、11月8日(土)13:30より草薙陸上競技場 にて、静岡学園高校 と対戦します。引き続き、温かいご声援をよろしくお願いいたします。

 また、準決勝前日には藤枝総合運動公園サッカー場にて、「宝くじスポーツフェア ドリームサッカー in 藤枝」が開催されました。本校サッカー部の植松監督、小林コーチ、そして藤枝明誠高校の監督・コーチも「藤枝市選抜チーム」として出場し、日本代表OBチームを相手に熱いプレーを繰り広げました。顧問の先生方の高い技術と情熱も、改めて感じられる試合となりました。