本校では、本日7月31日(木)に、第1学期終業式を実施いたしました。熱中症対策の一環としてリモート形式で行いました。生徒たちは各教室から静粛に参加し、真剣な面持ちで式に臨んでいました。
式の冒頭では、東海大会において3位入賞という優秀な成績を収めた山岳部女子の表彰が行われ、その努力と成果に全校から温かい拍手が送られました。生徒たちの粘り強い挑戦が、他の生徒たちにとっても良き刺激となったことと思います。
続いて、本学期をもって離任されるALTのAaliyah Lane先生および講師の武藤勇翔先生に対し、感謝の意を伝える離任式が行われました。校長先生からの御紹介の後、お二人の先生方から御挨拶をいただきました。そして、生徒代表からの御礼の言葉と花束贈呈により、これまでのご尽力に対して深い感謝の気持ちが表されました。
終業式での校長講話では、1学期の取り組みを振り返るとともに、2棟の校舎前にある「誠の像」と「小川国夫さんの詩碑」が紹介され、生徒に対して日々の行動や心の在り方を問いかけるメッセージが伝えられました。放課後には、詩の感想を校長室に届けに訪れる生徒の姿が多く見られ、学びの深化が感じられました。
また、教務課長・生徒課長より、学習面・生活面における成長と課題について講話があり、夏季休業中の過ごし方に向けた指導も行われました。終業式後は、各教室にてLHR(ロングホームルーム)が行われ、通知表が担任より手渡されました。
この1学期を無事に終えることができましたのも、日頃より御理解と御協力を賜っております保護者の皆様、地域の皆様のお力添えあってのことと、教職員一同、心より感謝申し上げます。どうか皆さまにとって、充実した、実りある夏となりますよう、心よりお祈り申し上げます。





