演劇部

部員数8名(1年生3名、2年生4名、3年生1名)
活動日木曜日、日曜日を除く毎日。
活動時間7時限授業の日は、18時まで。
6時限授業の日は、17時30分まで。
土曜日は9時から16時まで。(昼休み1時間の休憩あり)
但し、公演前は適宜変更有り。
活動内容6月と1月におおるり(島田)での大公演。
4月8月10月は校内での小公演。
公演に向けて、脚本を書いたり、セリフや動きの練習をしたりしています。
音響や照明、衣装について考えたり、大道具を製作したりもします。
部活動のPR8名というまとまりやすいメンバーで、お互いに声をかけあい、励まし合い、磨き合いながら一つの作品を創り上げています。次の公演を見すえて、自分に何ができるか考え、行動にうつすことのできる力が養われます。是非、私たちが創り上げた作品をご観劇下さい。部員一同、お待ちしています。

演劇部の活動の様子(藤高ニュースより)

演劇部公演~ご来場ありがとうございました!~
6月15日(日)に、第67回静岡県中部高校演劇公演が開催され、本校演劇部は、島田市プラザおおるりにて公演を行いました。千南祭でも上演しました『迷いの箱庭』という作品です。 唯一の3年生、酒井ルリさんが、脚本と主演を務めました。生と死の狭間の...
演劇部 6月15日(日)公演のお知らせ 
6月14日(土)、15日(日)に、第67回静岡県中部高等学校演劇公演が開催されます。本校の演劇部は、6月15日(日)の13時より、島田市プラザおおるりで、上演をします。上演作品は「迷いの箱庭」、作者は32HRの酒井ルリさんです。本校文化祭(...
部活動:演劇部公演 ~空に宵~
1月13日(月)に、第41回志榛地区 高校演劇研究発表会が、島田市民総合施設プラザおおるりにて開催され、本校演劇部も公演を行いました。脚本は22HR酒井ルリさんの「空に宵」、キャストは、酒井さんと16HR青島岬さん、13HR石川莉奈さんでし...
芸術の秋 ~ 演劇部 10月公演開催! ~
10月27日(日)に、本校の旧体育館にて、演劇部の10月公演が開催され、2作品が上映されました。最初に上演されたのは、『グランギニョールで糸を引く』(脚本、演出:13HR長谷川丞さん)です。学校が舞台の作品で、教室での会話が中心で細かい心情...
5/4(土)GW中の東高~サッカー部・夢祭準備・演劇部~
GW真っ只中です。多くの生徒がインターハイ等の部活動で校外で活動中ですが、本日、本校芝グランドで、高ノ宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ2024東海の第5節が開催されました。本校は、四日市中央工業と対戦し、エース湯山大輔君の2ゴ...
1/16(火) 演劇発表会
1/14(日) 第40回志太榛原地区高校演劇研究発表会が行われ、本校演劇部は松永侑樹さん作による「ただいまらあめん」を公演しました。6名の部員でクオリティの高い劇を創り上げるために、日々努力を重ね、毎回私たちを楽しませてくれる演劇部。この日...