音楽部

部員数37名(1年男子5名、1年女子16名、2年男子3名、2年女子13名)
活動日金曜日を除く毎日
活動時間月曜日~木曜日は1時間半か2時間の活動
土曜日は土曜講習がなければ午前中3時間、午後2時間半
日曜日は午前中のみで3時間の活動
活動内容8月に吹奏楽コンクール、9月に蓮華寺池公園でのコンサート、10月にブラバンストリート、11月に志太地区音楽発表会、1月にアンサンブルコンテスト、2月に個人・重奏コンテスト、5月に定期演奏会、6月に千南祭での披露があります。また、野球、サッカー応援や体育大会、予餞会、地域のイベントへの参加もあります。
部活動のPR私たち音楽部は、部員全員が楽しみながら活動しており、技術の向上はもちろん、演奏を聞きに来てくださった方々にも目一杯楽しんでいただくことを目標に日々活動しています。練習は真剣に取り組んでいますが、厳しい上下関係はなく、自由時間は終始和やかな雰囲気です!文化部の中では活動日数が多めではありますが、テスト休みは確実に確保し、勉強との両立を図っています。参加するイベントも多いので、一年を通して充実しています。大切な仲間とともに、毎日楽しい時間を送ることのできる最高の部活です!!

音楽部の活動の様子(藤高ニュースより)

2/26(火)音楽部へ寄付金贈呈♪
1月26日(日)に、焼津市大井川文化会館ミュージコにて、「藤枝東高等学校創立100周年 音楽部創部70周年 記念 卒業生・在校生合同コンサート」が行われました。卒業生、在校生、地域の方々など多くの来場者が詰めかけ、会場は超満員となりました。...
部活動:音楽部 アンサンブルコンテスト県大会 銀賞♪
1月12日(日)に、第58回静岡県管打楽器アンサンブルコンテスト中部地区大会が開催され、本校音楽部の打楽器五重奏と木管八重奏が金賞をいただき、県大会に出場しました。県大会は、1月25日(土)に、清水マリナートにて開催されました。翌日に、本校...
部活動:音楽部 アンサンブルコンテストで県大会出場へ♪
1月12日(日)に、第58回静岡県管打楽器アンサンブルコンテスト中部地区大会が開催され、本校音楽部から3団体が出場しました。70団体が出場した中で、打楽器五重奏が金賞(第5位)、木管八重奏が金賞(第10位)、金管八重奏が銀賞をいただきました...
1/9(木) 音楽部 「創部70周年記念 卒業生・在校生合同コンサート」のお知らせ
今年度は、本校創立100周年、そして音楽部創部70周年の記念すべき年です。音楽部では、卒業生と在校生合同コンサートを企画しています。1月26日(日)14:00~15:30(開場は13:30)、焼津市大井川文化会館ミュージコにて開催されます。...
芸術の秋 ~音楽部 中部地区高校生吹奏楽フェスティバルで演奏♪~
11月2日(土)に、焼津文化会館にて、中部地区高校生吹奏楽フェスティバルが開催されました。本校の音楽部も参加し、3曲を演奏しました。日頃の練習の成果を発揮し、素晴らしい演奏を聞かせてくれました。 音楽部は11月9日(土)にも、同じ焼津文化会...
部活動:音楽部~ Brass Band Streetで演奏♪~
10月6日(日)に、藤枝駅南口広場にて、Brass Band Streetが開催されました。東高音楽部アンサンブルと東高音楽部ECHOが演奏をしました。東高音楽部アンサンブルは、「となりのトトロ」メドレーなどを少人数で、東高音楽部 ECHO...
部活動:音楽部「森の小径コンサート」に出演!
9月15日(日)に蓮華寺池公園の音楽堂にて「森の小径コンサート」が開催され、本校音楽部が出演しました。日がかげり始めた夕方の涼しい時間からの登場でした。音楽堂には、本校生徒、職員だけでなく、保護者の皆様、地域の皆様等、多くの方々に集まってい...
部活動:音楽部 吹奏楽コンクール中部地区大会 グランプリ受賞!
本校音楽部が、第65回静岡県吹奏楽コンクール中部地区予選に出場し、B部門において、グランプリを受賞しました。県大会は、8月10日(土)富士ロゼシアターにて開催されます。応援よろしくお願いいたします!
5/7(火)音楽部定期演奏会
昨日、5月6日(月)に本校音楽部の第62回定期演奏会が、焼津文化会館大ホールにて開催されました。本校の校歌の演奏で幕開けをした演奏会は3部構成で行われました。 第1部は、オリジナルステージ。斐伊川に流るるクシナダ姫の涙、ASURA、カルメン...
3/28(木) 中部日本でも金賞
第36回中部日本個人・重奏コンテストの本大会が、3/24(日)長野県ホクト文化ホールで行われました。本校から出場した2年岡島未來さんは、フルート独奏を披露。「魔弾の射手幻想曲より」という演奏テクニックを求められる難曲にチャレンジし、見事に2...