





部員数 | 18名 (選手16名+マネージャー2名) |
活動日 | 月曜日を除く毎日 |
活動時間 | 平日 放課後~19:30 休日 半日または1日 |
活動内容 | 練習(本校野球場または藤枝総合運動公園野球場) 練習試合(他校や藤枝総合運動公園野球場) 秋・春・夏の公式戦 市長旗などの準公式戦 |
部活動のPR | 「文武不岐」学習と部活動ともに研究心を持って行うことをモットーとしています。 野球をよく考え、追究しながら、真剣勝負を楽しむのがコンセプトです。野球のルールを深く学び、フォーメーションやカバーリング、バックアップを学んで失点を減らします。攻撃に関しては、巧みな走塁で得点を狙うことも特徴の一つです。 |
野球部の活動の様子(藤高ニュースより)

健闘報告:野球部、三回戦で強豪校と対戦
本校野球部は、第107回全国高等学校野球選手権静岡大会の2回戦を突破し、3回戦に挑みました。3回戦は、7月20日(日)に浜松球場にて行われました。対戦相手は、県内屈指の強豪校静岡高校です。 試合は序盤から相手の力強い攻撃に押され、苦しい展開...
2025.07.242025.07.31

野球部 粘り強さを発揮し、2回戦突破!!
本校野球部は、第107回全国高等学校野球選手権静岡大会の初戦を突破し、2回戦に挑みました。2回戦は、7月13日(日)に富士球場で行われ、御殿場南高校と対戦をしました。 試合は一進一退の接戦となりましたが、投手をはじめとする選手たちが最後まで...
2025.07.152025.07.17

初戦突破!野球部奮闘の報告と御礼
第107回全国高等学校野球選手権静岡大会が開幕し、本校野球部は、7月6日(日)に、富士球場で、伊豆伊東高校と対戦をしました。球場には多くの方々が応援に駆け付け、熱戦となりました。本校は、初回いきなり2点を失ってしまいますが、すぐに内田選手の...
2025.07.07

野球部 「考える野球」で挑む夏!
6月29日(日)に第107回全国高等学校野球選手権静岡県大会の開会式が静岡草薙球場で行われました。本校野球部も堂々の行進を見せてくれました。本校野球部は、昨年より、全国の高校生が野球について分析した結果を発表する「野球科学研究発表会」に参加...
2025.07.012025.07.07

野球部県大会へ!!
春休み中に、第72回春季高校野球静岡県大会予選が行われ、本校野球部は、強豪常葉大橘高校を破る快挙を成し遂げました。さらに強豪島田工業高校にも勝利をおさめ、20大会ぶりの県大会出場を決めることができました。県大会出場を決めた試合には、春休みと...
2025.04.17

部活動:野球部 秋季大会で強豪相手に健闘!
8月17日(土)、野球部の秋季大会地区予選1回戦が、 ちゅーるスタジアム清水で行われました。対戦相手は甲子園を狙う、強豪の東海大静岡翔洋高校です。2回に7点を奪われてしまいましたが、その後は2年生鷲野投手を中心に0点に抑えます。そして、4回...
2024.08.20

7/16(火) 部活動:野球部 2回戦で奮闘!
7月13日(土)夏の高校野球選手権静岡県大会2回戦が、沼津愛鷹球場で行われました。相手はシード校の飛龍高校でした。エース大石投手は立ち上がりから相手打線を封じ、序盤は互角の展開でした。しかし、4回裏に捕まり無念の降板となりました。2番手で登...
2024.07.16

7/8(月) 野球部 初戦突破!!
7月6日(土)に夏の高校野球選手権大会の初戦が行われ、本校は浜松修学舎高校と対戦しました。会場の焼津球場には、多くの生徒や先生方、保護者の方々、地域の方々が応援に来てくれました。 試合は、エース大石高志郎投手が9回まで投げ切り、打線も主将の...
2024.07.08

5/30(木)部活動:野球部 三校定期戦優勝!
5月26日(日)に、藤枝市内公立高等学校三校野球定期戦が藤枝総合運動公園野球場で実施されました。 初戦の藤枝北高校との試合では初回先制点を奪うものも,裏の守備で3点を奪われ,嫌な展開になります。4回にも5失点し,4点差を追う状況になります。...
2024.05.30

5/21(火)部活動:野球部~3校定期戦迫る!~
本日は、気温が上がり、初夏のような陽気でした。野球部の練習グランドを覗いてみると、野球部員が大きな声を掛け合い、熱心に練習に取り組んでいました。マネージャーたちは選手のためにおにぎりを準備しているところで、「夏の大会に向けて選手たちは毎日一...
2024.05.21