校訓・教育目標・校歌・校章

校訓

「誠」を「貫く」、これが本校の校訓の根底にあります。
初代・錦織校長は校長就任にあたり、
「至誠一貫、新興の意気を発すべし」との理想を掲げました。 

『学友会誌』三号昭和五年度 藤枝東高五十年史より

目指す学校像(教育目標)

サッカーを校技とする理念のもと、文武両道を通じて、以下の東高生を育てる。

・人格高潔で、高い知性・教養と豊かな人間性を身につけた人

・多様な人々と協働する中で、個性を発揮し、行動できる人

・グローバルな視野で逞しく未来を切り拓き、よりよい社会づくりに貢献できる人

校歌

校章

菊は高雅と高貴を思わせる一面、あの霜枯れの中に雄々しくもその品を失わず、慈愛の花弁を咲き開くこの花の風格は百花の上に位置するにふさわしい。百輪の開花を得る葉、さながら学校教育に於いて、正とそれぞれの個性に応じその長を助け、短を正し、一人の力量よく、大葉を成し遂げ同窓相寄り相携えて協力の成果は如何に大なるかを思わせるに似たり。三葉を組み合わせて、中心に女の字を葉柄にて結び描きたるは、将来の同窓生の団結を示し、その形を富士の如く配置して静岡県の象徴とし、飽迄、万山の上に聳ゆると共に、一葉高く秀でんとすれば、これを補う他の二葉は盤石の基礎となる。中心に女文字を結ぶは、母の愛情に報ゆると共に、男女共学において共々に一層その品格を高めんが為のものなり。

考案者・大崛清吾の文章より