進路実現に向けた取り組み

進路指導方針

・高い志を掲げ、最後まで貫く
・AI時代に求められる基盤「STEAM教育」を大事にする
・多くの科目を1日でも長く学ぶ

STEAM教育とは

急速に発展する現代社会における課題発見力や問題解決力を養うための文理横断的な学びのことで、Science(科学)・Technology(技術)・Engineering(工学)・Art(芸術・人文)・Mathematics(数学)の各分野を総称したものです。

現役合格・難関大・国公立大に強い!

★各誌で紹介されています★

本校の進路実績は各雑誌などでも紹介され、特に「現役での国公立大学合格率」に関しては静岡県内だけでなく全国的に見てもトップレベルにランクされています。

「国公立大学『現役』合格率ランキング」・・・西日本の高校で第14位
サンデー毎日 2023年7月2・9日号より)
昨年度卒業生中185名(66.1%)が国公立大学へ進学しました。昨年は20位台でしたので今年は大きく飛躍したことになります。また、西日本で30位以内に入っている静岡県内の高校は本校だけです。

「国公立178大学合格力ランキング」・・・全国第74位
ダイヤモンドセレクト 2023年8月号より)
合格した大学の難易度も加味した、難度の高い国公立大学への合格実績に関するランキングで全国上位に入りました。トップ100に入っている静岡県内の高校は、浜松北高(40位)と本校の2校だけです。

進路行事

土曜講習

各学年とも、年間18回程度の土曜講習を実施しています。午前中に講習を行い、部活動は午後からになります。実施時期については以下の年間行事予定をご参照ください。

放課後講習

  • 3年生・・・全教科で6月より実施
  • 2年生・・・Sクラス生徒+希望者を対象に年間21回(国・数・英を各7回)

特に2年生の放課後講習は、代々木ゼミナール東京校からも講師を招聘して講習を実施しています。都会の高校との情報や環境の格差を最小限にし、大学受験を意識した質の高い講習を提供しています。

夏期補講

3年生に対しては、夏季休業開始より8月第1週までの期間、朝から夕方まで全教科の補講が実施されます。
その他、2,3年生の難関大学志望者には代々木ゼミナール東京校の講師による特別講習も実施しています。

年間の進路行事の流れ

  • 7月
    職業レクチャー(1年)

    静岡新聞社との共催で、本校OBを中心とした企業人による講話を聞き、キャリア意識を高めます。

  • 8月
    静岡大理学部・静岡県立大薬学部訪問(希望者)

    本校の生徒からも人気の高い静岡県内の各大学にもご協力をいただき、実際の研究現場を見学させていただいています。

  • 10月
    大学模擬講義(2年)

    全国の大学からお招きした先生方による模擬講義を聞き、大学での学問や研究について知る機会とします。

  • 12月
    東京大学訪問・名古屋大学訪問(希望者)

    東京大学訪問では学生団体“Fairwind”と提携して、施設見学だけでなく学習方法に関するアドバイスもいただいています。

  • 3月
    合格体験報告会

    受験を終えて進路を決めたばかりの卒業生にお越しいただき、次の受験生に向けて体験談を語っていただきます。